OEMとは【当サイトの定義】

目次

OEMとODM

委託製造と呼ばれる業界には「OEM」と「ODM」という2つの委託生産方法が存在しています。

  • OEM(Original Equipment Manufacturer)
  • ODM(Original Design Manufacturing)

両者の違いは、簡単に説明すると次のようになります。

・OEM
 製品設計、指示書等を全て発注側が用意して、委託側は製品製造のみを行なう方法

・ODM
 製品設計、指示書等の作成から製品製造まで全て委託側が行なう方法

「OEM」は工場がシンプルに生産のみを委託する方法なので、発注側に製品の企画設計の責任所在が発生します。

ですので、発注側に「製品設計」の能力が必要となります。

化粧品業界で言えば、大手化粧品会社は、自社に研究開発部を持っているので、この方法で製品の処方設計までを用意して、生産のみ委託する方法を行っています。

「ODM」は製品の企画設計からすべてを委託する方法ですので、企画設計の責任所在は委託工場側に発生します。

自社で研究室を持たない中小企業や化粧品への新規参入の場合は、基本的に、この「ODM」方式を行い処方設計から委託する場合が多くなっています。

極端な表現ですが「アイデアだけ出して、あとは丸投げ!」ができる方法です!!

発注側はコンセプトや販売促進に専念して、設計製造部門をメーカー側に一任することが可能です。

しかし、この2つの意味を厳密に使い分けていないことも多く、一般的に両方の委託生産方法をひっくるめて「OEM生産」と言ってしまうことが多いです。
また、本サイトでは基本的に「ODM生産」の内容になりますが、一般的な表現を採用して、全て「OEM生産」と表現させて頂きます。

目次